fc2ブログ

たんそくおやじのブログです

田んぼの アゼを削り 新しくアゼを付け ここに大豆を植えるのです。(最近は植える人少ない)

我が家は 味噌を作る為 青大豆を植えます。

アゼに大豆を植える 大豆の根が張ると モグラが通らなくなる 一石二鳥 でも (モグラは通るみたい)

最近は プラスチックの波板を入れている所が多いです  



出来上がりはこんな感じ

IMG_1441a_convert_20140612205925.jpg

購入して 2年昔は水を入れながら鍬で アゼを付けていました。

昨年は 雨が降らずに 水を撒きながら付けましたが 今年は適当に雨が降るので 先日付けました。

この機械は 畔を付ける事しか使えません 1日稼働すると 倉庫入りです。

この機械で我が家の食する 玄米が10年以上買えます。 

百姓は 何よりも最高の道楽です。(私の中で)

2014.06.12 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://sumiyakiji.blog.fc2.com/tb.php/567-1c700ec2