fc2ブログ

たんそくおやじのブログです

早朝 田んぼの畦に咲いた 白い朝顔 

レンズベイビーのフォーカスで、撮りました。

撮影日8月29日です。

少し幻想てき



庭に咲いた 花ざくろ

090A4630aa_convert_20120830094936.jpg
2012.08.31 / Top↑
この辺の主 カラスのカンザブロー(勝手に付けたニックネーム)


090A4342a_convert_20120825133321.jpg

飛ぶ鳥の撮影  練習 頑張っています。

黒いカラスに  背景が黒い 少し解かりずらい。

望遠のレンズが欲しい?

090A4343a_convert_20120825132454.jpg


よく見ると 田んぼの中に さぎ

090A4323a_convert_20120825133047.jpg

何とか撮れましたが  まだまだですね~。

090A4328a_convert_20120825133138.jpg

さぎの名前が良く解かりません。

2012.08.29 / Top↑
にわかに曇り  突然の雷雨 8月24日

090A4470a_convert_20120826210906.jpg

雨が上がり  晴天

090A4502a_convert_20120826211047.jpg

これで 本日の水やり OK     ラッキー

この写真は、レンズベイビーで撮ったものです。

使い方が良く解からないまま 使用しました。
2012.08.24 / Top↑
夕方 田んぼの見回りに行くと、橋の下に しらさぎ 発見

あわてて自転車を、飛ばし カメラ片手にUターン  カシャ 1枚

やったぜベイビー

古いギャグですいません

私にしては、なかなかの 出来かな

090A4290_edited-1_convert_20120823181154.jpg

すると 橋の上に上がってきちゃった

ポーズを とってくれました

090A4293aa_convert_20120823182948.jpg


写真を、撮り終えると東の空へ 飛んで行っちゃった。

090A4303a_edited-2_convert_20120823181247.jpg

背に 西日が当たって綺麗でした。

また来てチョ モデルよろしくお願いします。
2012.08.23 / Top↑
掃除をしてると出てきました  昔ジャンク品で製作した  真空管のラジオ

繧、繝ゥ繧ケ繝・+152_convert_20120821110739

使用真空管 6BE6(高周波増幅) 6AV6(検波)6AR5(低周波増幅)です。

マニアックになりました。

繧、繝ゥ繧ケ繝・+153_convert_20120821110859

スピーカーつないで 電源ON 聞こえる  ヨソノ国  短波放送?
選局するが ・ ・ ・  壊れた?

繧、繝ゥ繧ケ繝・+154_convert_20120821114120

ここは節電でクーラー有りません。  真空管熱い、今日はここまで・・・・
おしまい
2012.08.22 / Top↑
家の上の畑にやってくる野鳥たちを カシャ

農薬をあまり使っていない (無農薬ではない)ためか 朝夕捕食にきます。

ガラス越しに撮った為か いまいち ?



ツガイなのか?
090A4279aaa_convert_20120819190341.jpg


ひばり君かな?
090A4269a_convert_20120819191037.jpg

前から撮ると ちょっと情けない
090A4260aa_convert_20120819190653.jpg

ピントが、全部甘いですね。 
090A4246a_convert_20120819190502.jpg

トレミングが悪く見苦しい所は、初心者なので ご勘弁を
090A4259aa_convert_20120819190602.jpg
2012.08.19 / Top↑
二泊三日で、預かることになった  黒猫はるくん
 
なかなかイケメン君です。

090A3936a_convert_20120818134535.jpg


かわいそうだが しろは 夜 納屋で宿泊

090A4007_convert_20120818134901.jpg


2012.08.18 / Top↑
他の人の写真のブログを見ると綺麗である。


私も頑張って鳥の写真を、撮って見ました。


特に鳥の写真は感心します。


我が家の畑に食事に来た二羽のセキレイ夫婦でしょうか?


090A3770aa_convert_20120816162441.jpg


餌を捕食した所です。

背景が悪くはっきりしません。

090A3848a_convert_20120817064731.jpg


飛んでる所をカシャ 撮れたのは ピントボケのこの1枚

これは完全に腕が悪い

練習でうまくなるのか?

090A3755a_convert_20120817075721.jpg

目標 頑張って野鳥の飛んでる写真を撮るぞー。
2012.08.17 / Top↑
我が家に出来たうめで、嫁さんが作った梅干し

こだわりの梅干し?


090A3874a_convert_20120816064606.jpg

食べると、少し酸っぱくて  後から甘みがジュ―ワッート お口の中に広がります。

テレビでレポーターが、良く言っています。

梅干しは梅干し すっぱいです。

ご飯がすすむくん ダイエットの敵です。

夏の朝は、熱いおかゆに梅干しを落とし さらさらとかっこむ

しあわせ。
2012.08.16 / Top↑
トンボさんも暑いのかな?
昨日久しぶりに雨が降り 今日は少し涼しくなるかな?

090A3649b_convert_20120810232013.jpg


あまがえるさんは、葉の日陰 で
090A3667b_convert_20120810232122.jpg
2012.08.11 / Top↑
090A3604b_convert_20120810231840.jpg

画像に 文字を入れてみました
2012.08.10 / Top↑
空を見上げると夏の空

090A3660_convert_20120809152244.jpg

涼 求めて 田んぼの見回り 田んぼより水路に流れる水

090A3600a_convert_20120809163713.jpg


湧水  残念ですが飲めません
090A3616_convert_20120809164156.jpg


水しぶき 少し涼しくなりましたか?
090A3623a_convert_20120809171536.jpg


これで いかがかな 涼し?
090A3610a_convert_20120809173950.jpg


2012.08.09 / Top↑
ミツバチさん 蜜集め ご苦労さん

077A_convert_20120807232105.jpg

てんとう虫さんは 何してる?

086A_convert_20120807232506.jpg

チョウチョさんは 食事中

2012_05_12_0233A_convert_20120807232637.jpg

暑いのに何をしているの?

2012_06_24_1062A_convert_20120807233250.jpg

涼しそうに泳ぐシロメダカ

2012_06_24_1035A_convert_20120807232903.jpg

水槽の中も涼しそう

2012_05_18_0457A_convert_20120807224404.jpg
2012.08.07 / Top↑
しろ外泊 夕方戸を閉め忘れ 翌朝になっても帰らない

探すが見つからない

翌日夕方ふらりと帰ってくる

少し様子がおかしい

090A2560a_convert_20120805133137.jpg

足の爪負傷 全治1週刊

090A2568_convert_20120805133446.jpg

自宅療養 現在は元気 外に行くのは少し怖いみたい

夜は 野犬が何匹かでるらしい これに襲われたか?

夜は外出禁止 なりました。
2012.08.05 / Top↑