fc2ブログ

たんそくおやじのブログです

写真を撮っているとチョウチョが



090A5245a_convert_20120928231145.jpg

ランの花は繊細で綺麗です。

090A5193a_convert_20120928210915.jpg

090A5194a_convert_20120928211722.jpg

090A5195a_convert_20120928211825.jpg

好きなようにシャッターを切りました。

後で写真を見ると、撮った時ほど感動が無いのは私だけ
2012.09.30 / Top↑
ハイビスカスの花びらが、ちよっと変わっている



090A5208a_convert_20120928184303.jpg

ゆりの花もいろいろたくさんある中でこの色とこのアングル


090A5213a_convert_20120928184443.jpg

芝生に寝っころがって撮りました バックは空です。

奥さんが後で、周りの人が引いていたと教えてくれました。

フェンダーを覗いているといると周りは見えません。

090A5215b_convert_20120928184655.jpg

年を取ると恥ずかしい気持ちが薄れる コマッタもんだ

年は取りたくないです。
2012.09.28 / Top↑
ヤッテ来ました。 とっとり花回廊



霧の庭園

090A5155_convert_20120925214556.jpg

反対方向より撮ったので、大山は入っていません。 残念

090A5169aa_convert_20120925215552.jpg

サルビアと空  そのまま

090A5180_convert_20120925222311.jpg


サルビアの中を走る フラワートレイン

 090A5187a_convert_20120925221501.jpg

後日 残り写真アップします。

朝は向かうとき、雨でしたが 着くころから 空も明るくなり

帰りのソフトクリーム(梨とバニラ)おいしい
2012.09.25 / Top↑
タイ釣りのリベンジ タイ釣り名人 仕掛けはこれ  セブンスライド 60g  色は3種類 購入


IMG_6691_convert_20120922194650.jpg

午前7時出港 教えてくれたポイントを、流すこと1時間

アタリ無し

IMG_6686_convert_20120922194627.jpg


瀬戸大橋の下 のどかに 貨物船が行く  


IMG_6688_convert_20120922194558.jpg

10時場所を変えて、いいだこ狙い すると 底引き網の船が

網を下して操業

11時帰港する。  またまた釣れません?

夕方近所の釣り師より いいだこの差し入れ

楽しみは又今度
2012.09.22 / Top↑
知り合いのお家の 手作り郵便ポスト 上のオブジェは (季節 気分)により交換できるそうです。

すごいです。 

下のわんちゃんのオブジェも手作り

090A5023_convert_20120915221129.jpg


090A5021a_convert_20120916114555.jpg

いろんな花が咲いて 綺麗  

悪い癖で 花の名前は 聞くがメモっていないため 名はわかりません

上はダン菊 下は白鷺カヤツリだそうです。

090A5014a_convert_20120915221453.jpg

090A5022a_convert_20120917213859.jpg


カントリー  自然な  お庭です。
2012.09.15 / Top↑
台所へぶらり 奥様が携帯でカシャ 

いちじくジャムを作り 販売するみたい

その時、瓶に貼るシールの製作 やる気満々 

それを、私がフォーカスしました。

ブログを見て 一言あるかな

090A4980a_convert_20120915174731.jpg

ジャムの試食しました。

甘さ控えめ

年寄には優しい
2012.09.15 / Top↑
天気は悪いが、2泊3日で浜田の知人宅に遊びに ぶらり

ゆうひパーク浜田で夕日の写真を撮りたく車を西に

空は曇り空 天気予報は 雨 それでもあきらめず西に

少しの間ですが、雲の間から見えた夕日


090A4914_convert_20120911072312.jpg

しばらくすると、下の状態に水平線に沈む夕日は、又のお楽しみにと言うことでしょうか。

090A4943a_convert_20120911092355.jpg

2日目天気予報100%雨

予報はずれ 曇り

朝、港に風 波の高さ 確認 うねりはあるが風無し

午前10時港を、出港


IMG_6669_convert_20120911072437.jpgIMG_6673a_convert_20120911072519.jpg

                        1投目で釣れたきんめだい間違いレンコダイ

生まれて初めて釣ったレンコダイ この後 いとより ふぐ そい と数つれました。

日本海の魚の濃さにびっくり、12時すぎに帰港
2012.09.11 / Top↑
ここでも 日頃の行い により 雷雨

090A4843_convert_20120906235203.jpg    090A4842a_convert_20120906234859.jpg
じいじ ばばには、この坂道はちょっとキツイ    レトロなベンチ いいね~

090A4844_convert_20120906235442.jpg

お寺に鳥居

090A4845a_convert_20120906234801.jpg

膝が痛い私は、この階段登りより 下りがキツイ。

090A4847_convert_20120906235720.jpg

開運の鐘 

奥さんは開運したいのか鐘を、突いていました。

                                       右下クリック追加画像
... 続きを読む
2012.09.08 / Top↑
まずは お昼は 蒜山やきそば (レストラン白樺の丘)


090A4812a_convert_20120906225012.jpg

鬼女台にて 日頃の行いか 霧がかかり大山は見えません。

090A4831_convert_20120905213448.jpg 090A4829_convert_20120906234442.jpg


ジャージー牛の牛乳 文句なしにうまい 

090A4833a_convert_20120905213612.jpg090A4834a_convert_20120905214351.jpg

初めて見た むくげの八重の花?

090A4823a_convert_20120905212826.jpg

花の名前は わかりません 珍しので写真を撮りました。

場所は 鬼女台

090A4824a_convert_20120905212936.jpg
2012.09.08 / Top↑
たんそくおやじ 日本イチジク販売開始 8~9個入って300円安い?

自分で作った物を、販売 自信がつくまで大変。

先日3300円販売 これで蒜山に日帰り旅行決定

090A4808a_convert_20120906224707.jpg

昔から作っていたが 販売したのは我が家では初めてである。

今迄は 欲しい人に あげていた。

意外と 好きな人は多いみたい。
2012.09.07 / Top↑
植物の写真 少し飽きたので雰囲気を変えて レトロなカメラ

yashika


090A4714_convert_20120904140135.jpg

MIHAMA製のカメラ Mihama Six

090A4722_convert_20120904140741.jpg



090A4742a_convert_20120904135702.jpg

フイルムもまだ有るみたい。

今度これで写真を撮ってupできれば いいかな?
2012.09.04 / Top↑
暑い日があれば、突然の雨 そんな空にフィルターをかけぼやかしてみました。

090A4490_convert_20120902084059.jpg

田んぼの中に咲いた 何か解らない花

まわりにあるのは、きんぎょ草だと思います。

090A4639aa_convert_20120830215037.jpg

前回のあさがおを別の角度で撮りました。色彩を落として芸術的にしました。

090A4493a_convert_20120902083653.jpg


090A3750a_convert_20120901144515.jpg



_MG_8325_convert_20120902080019.jpg

いろいろ 写真撮っていますが これといって いいのは ありません。

残念
2012.09.03 / Top↑
庭にポツンと咲いた花  聞くと  夏水仙 と言う。

葉っぱも無く 茎が2本そこに 花が咲いている。

1本の茎に、花3輪



写真を撮っていると 遠くより爆音 レンズ交換 

鳥よりスピィード 遅いので楽勝と思いきや なんとローターが止まっている。

気が付いた時 すでに遅し

090A4559縺ョ繧ウ繝斐・_convert_20120901165534

動いている物は、ピント シャッターチャンス が難しい。

静止した物は、芸術的センスがいる。

これから老後は、これで楽しくなる。

これは我が家の田んぼにできた、ひのひかりどす。

稲穂にズームイン

090A4642aa_convert_20120901171417.jpg

2012.09.02 / Top↑
オクラの花   綺麗に咲いています。

090A4620aa_convert_20120830093028.jpg


にらの花  野生のニラです。

090A4634aa_convert_20120830095023.jpg
2012.09.01 / Top↑