昔初めて買った三脚 30年以上昔です。
写真で見ると綺麗ですが 結構傷んでいます。

これを、マクロ用に改造
上下するレフト部を半分に切断 脚の所を広げる加工する時
古い為 アルミダイキャストの部分が 破損
最近は、良い接着剤があるので接着しましたが、力が掛る所なので ダメでした。

ホームセンターで、アルミのこの字のアングルを購入 脚の破損した所を 切断
アングルを、脚の幅に 切断

後は、ヤスリを使用し 加工しました。

後はピント合わせる時 カメラを前後させるアジャストを制作したいです。

脚の白い所を、何かペイントしたら終わりかな?
これで 楽しい写真を、沢山撮ります。
写真で見ると綺麗ですが 結構傷んでいます。

これを、マクロ用に改造
上下するレフト部を半分に切断 脚の所を広げる加工する時
古い為 アルミダイキャストの部分が 破損
最近は、良い接着剤があるので接着しましたが、力が掛る所なので ダメでした。

ホームセンターで、アルミのこの字のアングルを購入 脚の破損した所を 切断
アングルを、脚の幅に 切断

後は、ヤスリを使用し 加工しました。

後はピント合わせる時 カメラを前後させるアジャストを制作したいです。

脚の白い所を、何かペイントしたら終わりかな?
これで 楽しい写真を、沢山撮ります。
2013.03.13 / Top↑
| ホーム |