我が屋の一輪車 かなり古く 荷台は穴が開き交換
古い所と新しい所の色が違うので 余ったスプレー塗料で ペイントしました。
(交換 ペイントは4年前)

今回はタイヤの空気が抜ける
パンクの犯人は 空気を入れる所にある 虫ゴムの 劣化でした。

ついでにタイヤを 外しベアリングのグリス交換しました。

写真では、良く解りませんが

完成して押して見ると 少し軽くなったかなー?
本日より山口出張 これは予約投稿です。
古い所と新しい所の色が違うので 余ったスプレー塗料で ペイントしました。
(交換 ペイントは4年前)

今回はタイヤの空気が抜ける
パンクの犯人は 空気を入れる所にある 虫ゴムの 劣化でした。

ついでにタイヤを 外しベアリングのグリス交換しました。

写真では、良く解りませんが

完成して押して見ると 少し軽くなったかなー?
本日より山口出張 これは予約投稿です。
2013.04.22 / Top↑
| ホーム |