以前 水田でしたが 小さすぎるので 地上げして畑にした所に 青大豆を植える
近所で 頂いた苗
畝を作り マルチにしました。

右下の赤い網は、水田に水を入れる時に ゴミ 草の種が入らない様に取り付けています。
効果の程は分かりません 今年初めて取り付けました。
ビールの空き缶で、マルチに穴を開けるために制作しました。

実際穴を開けると、2個までは開けれましたが、強度に問題があり
加工が難しいかもしれませんが、スチール缶が良いかもしれません。
この青大豆は、みそ作りの大豆です。
近所で 頂いた苗
畝を作り マルチにしました。

右下の赤い網は、水田に水を入れる時に ゴミ 草の種が入らない様に取り付けています。
効果の程は分かりません 今年初めて取り付けました。
ビールの空き缶で、マルチに穴を開けるために制作しました。

実際穴を開けると、2個までは開けれましたが、強度に問題があり
加工が難しいかもしれませんが、スチール缶が良いかもしれません。
この青大豆は、みそ作りの大豆です。
2013.07.03 / Top↑
たーちゃん
旦那さんが 無農薬農業なさってる友人に勧められてレモン植えてるんです
ちっとも大きくなりません もう3年過ぎました
で 米ぬかもダメだって言うので 雨降る前に枝豆植え初めたんですよ 周囲に。
私が苗作っておいたの
その後大雨でびしょぬれ
植えた枝豆には えかったじゃろなぁ です(*^_^*)
ちっとも大きくなりません もう3年過ぎました
で 米ぬかもダメだって言うので 雨降る前に枝豆植え初めたんですよ 周囲に。
私が苗作っておいたの
その後大雨でびしょぬれ
植えた枝豆には えかったじゃろなぁ です(*^_^*)
2013/07/03 Wed 20:07 URL [ Edit ]
たんそくおやじ
昔 父がレモン植えていましたが あまり大きくなかった気がします。
今は枯れて無くなりました。
植えた枝豆にも 草にも良い雨かな?
今は枯れて無くなりました。
植えた枝豆にも 草にも良い雨かな?
2013/07/04 Thu 06:17 URL [ Edit ]
| ホーム |