40年になる 籾すり機 年々調子を とるのに時間が掛かり 買い換えると50万 後何年百姓ができるか?
後20年もってくれるといいのですが

一つ特殊な六角ベルトが傷んで後20年は持ちそうにありません
メーカーに 問い合わせると有るとのことで 分解整備を 開始しました。

この機械 今では珍しい 胴が 上下2段のタイプです。
スリムで格好は良いのですが 構造が複雑です。

胴を 二つに分け まずは清掃 寒い日が続くので 倉庫の中での作業
後20年もってくれるといいのですが

一つ特殊な六角ベルトが傷んで後20年は持ちそうにありません
メーカーに 問い合わせると有るとのことで 分解整備を 開始しました。

この機械 今では珍しい 胴が 上下2段のタイプです。
スリムで格好は良いのですが 構造が複雑です。

胴を 二つに分け まずは清掃 寒い日が続くので 倉庫の中での作業
2014.12.14 / Top↑
たーちゃん
本当に 農機具代がねぇ・・・
御近所さんも嘆かれてるわ
わが家はお金ないから稲作やめて
老腕で鍬もって よぼよぼ菜園です
御近所さんも嘆かれてるわ
わが家はお金ないから稲作やめて
老腕で鍬もって よぼよぼ菜園です
2014/12/14 Sun 19:11 URL [ Edit ]
たんそくおやじ
これで 直ればいいのですが?
直らないと 大変です、 全部自分の所で 行っている農家は私の周りでは少ないです。
20年は私の農業できる年数です。
私が先か 機械が先か ?
直らないと 大変です、 全部自分の所で 行っている農家は私の周りでは少ないです。
20年は私の農業できる年数です。
私が先か 機械が先か ?
2014/12/14 Sun 19:47 URL [ Edit ]
| ホーム |